Dakota ランキング

読み物

TOPページ革のお手入れ

ナチュラルレザー ヌメ革の魅力とは?お手入れの必要性・お手入れ方法も解説!

ヌメ革について
この記事をシェアする

こんにちは、Sentire-Oneの山根です。
レザーグッズのお手入れと聞くと、「面倒くさそう」「難しそう」「大変そう」と感じる方もいらっしゃるのではないかと思います。
実際に私も革のお手入れ講習に参加するまでは、わからない事や知らない事が多く関心を持つのに時間がかかった一人です。

今回はナチュラルレザー ヌメ革についての魅力やお手入れについて簡単にご紹介していきたいと思います♪

ナチュラルレザー
ヌメ革の魅力ついて

植物タンニン鞣し

ヌメ革とは、牛革を植物タンニンにじっくりと漬け込み、つくられた革のことです。
植物成分でなめした革は、環境にも良く安心してお使いいただけます。
人工的な染料や塗料を使用していない白ヌメ革は、破棄した際に土に還る優しい素材です。
長く愛着を持って使えるため、SDGsやエコの取り込みにもなるのが嬉しいですね。

無垢な風合い

人工的な染料や塗料で加工をしていないため、
通常の革よりもシワやシボ、あざ、傷などの風合いがそのまま残されています。
革の個性であり、唯一無二の豊かな表情が魅力です。

経年変化

使用当初は素朴でナチュラルな風合いのヌメ革ですが、
時間をかけてお使いいただくうちに、柔らかい質感へと変化し馴染んできます。
また、手で触れることによる摩擦や油によって自然と艶が出てきたり、
日焼けをして少しずつ色が濃く変化してきます。

魅力

素朴感のあるヌメ革が、存在感のある奥深い表情を魅せるヌメ革に成長する様は、
子供から大人へと成長していく過程に似ているかもしれませんね。
十人十色と言う言葉があるように、革の表情も様々で経年変化もその人の育て方によって変わってきます。
健康的にお手入れをしてあげたヌメ革は、常に美しい表情を魅せてくれます。

少し手間ではありますが、メンテナンスを行う事によって物持ちが良くなりますし、
味わい深い風合いは購入する事は難しいのです。

お手入れの必要性について

お手入れイメージ

汚れを取り除くことで、美しい経年変化を楽しみやすくなる

汚れが付着していると、場合によってはそれ自体がヌメ革製品の美観を損ねてしまうことも考えられます。付着している時間が長いほど頑固な汚れになり取り除くのが困難にもなりやすいので、早期発見・対策できるとベターでしょう。

また、表面に汚れが付着している箇所だけエイジングしにくくなり、不自然なまだら模様のようになってしまうリスクも防ぎやすくもなるでしょう。

バッグの状態を定期的に観察でき、変化に気づきやすくなる

毎日欠かさずチェックするといった必要まではありませんが、ある程度マメにお手入れをしてあげることで、ヌメ革の状態の変化に気づきやすくなります。

最低限の加工にとどめることで、より自然な革本来の味わいを活かすように仕上げられたヌメ革は、風合いの良さを存分に楽しめるというメリットがあります。反面、汚れが目立ちやすく多少繊細であるというデメリットもあります。

気づかないうちに水シミが出来ていれば、持ち歩く場所や使い方を見直すきっかけになるかもしれませんし、乾燥してきたことに早めに気づければ、ひび割れなどの深刻な症状が出る前に、ヌメ革専用クリームで保湿するといった先回りと対策を行うことも出来るでしょう。カビの付着・繁殖に早期に気付いて、手遅れになる前に対策を行う事もできるかもしれません。

ヌメ革のバッグ・財布小物を長く美しく楽しむためには、革のお手入れと、それに伴う状態の観察がとても大切といえるでしょう。

お手入れ方法

当店で取扱いのあるケアクリームでご紹介致します。

①ヌメ革専用クリーム

こちらのクリームは、UVカット効果がありますので、急激な色変化をさせたくない方にお勧めです。

ヌメ革用クリーム

UVカット機能が日光によるヌメ革の急激な色変化を緩和します。保管時のカビの発生を予防するカビ止め剤配合です。繰り返し使用してもヌメ革の素材感を損ないません。

ヌメ革用クリーム

1.クリームを布に取り、うすく均一に塗り伸ばして下さい。
※極度に力を入れて塗り込まないで下さい。必ず、ご使用前に目立たない部分でテストしてからご使用下さい。

ヌメ革用クリーム

2.クリームが乾いた後、柔らかな布で磨いてください。

②コンディショニングクリーム

こちらは保湿効果があるデリケート革専用クリームです。
保革すると共にカルナバワックスで自然な光沢感を出します。

ヌメ革用クリーム

デリケート革に適した弱酸性・無溶剤タイプでスクワランの保湿効果が皮革を保護し、カルパナワックスが革本来の自然な光沢を与えます。
コーンスターチがベタつきを抑え、消臭効果のある緑茶エキス、カビ止め剤も配合のクリームです。

ヌメ革用クリーム

1.クリームを少量布にとり、皮革にムラなく塗り広げます。
※シミや色落ちする革もあります。目立たない部分で試してからご使用ください。

ヌメ革用クリーム

2.クリームが乾いたら、柔らかい布で磨いてください。

まとめ

今回は、ヌメ革の魅力やお手入れについてお届けしました。
ヌメ革製品を長く楽しむ上で、ご参考いただければ幸いです。

SDGsの取り組みの中に「12.つくる責任 つかう責任」という目標がありますが、
革製品はお手入れをすることによって、5年〜10年は長持ちするとも言われてい ます。

自然の恵みとも言えるヌメ革製品を大切に使用することで、身近なところから SDGsに取り組んでみるのも良いかもしれませんね。

この記事をシェアする